手摘 濃茶 壹福(いちふく)
手摘抹茶 『壹福』(いちふく)
一つの畑のみで採れたお茶を挽いた抹茶『壹福』(いちふく)
名前の由来『壹福』
壹は壷に満ちて幸せな様子を表しています。
福も器に満ちている様だそうです。
また、読みか方を変えれば「いっぷく」。
お茶を一服頂いて幸せな気持ちになって頂ければと名付けました。
新茶らしい爽やかで甘い香り、鮮やかな色、さっぱりとした口当たりのお茶です。
写真のように少し薄めの濃茶で召し上がっていただくのが一番美味しいと感じています。
今年5月23日から26日までに一つの畑から摘んだ新茶のみを使った抹茶です。
手摘抹茶『壹福』
20g缶入 2000円
40g缶入4160円
飲めばほんとに少し幸せな気分になります。